asahiguma.comのCMライブラリの更新をほったらかしにしてしまいました。
今回追加になったCMは「asahiguma.com」→「CMライブラリ」→「人生篇」にある「将来が不安」篇と「最近の若者」篇、そして「生きる意味」篇の合計3本。意図せずも最後の「生きる意味」篇なんてとてもタイムリーになってしまった予感。
前回更新されていたCMの中で、養老先生のセリフに対して
> 割って入る場面があって、「おおっ」って思っちゃう(笑)。
という場面があったのだけど、今回は逆に養老先生に「わかりませんよね?」と問われて、どことなく不安げに「はい」と答えるみーさん。もしかしてこれは養老孟司×藤井美菜の台本無しのガチンコのやり取りなんじゃないか、なんて思わせるやり取りでした。だってそもそもこのCMの内容って、新聞広げたまま30秒で会話する内容じゃないもの(笑)。私もたまにあんな感じの中途半端な「はい」を使います。たまに、じゃなくてしょっちゅう、かも。
でも養老先生。確かに問題が起こるのは大人のせいが大半だろうし、実際に世の中を作っているのも大人なのかもしれないけれど、「若い人が世の中を作ってるわけじゃない」っていうのはちょっとカチンときます(笑)。やっぱり若者は「自分も世の中を作っていくんだ」くらいの気概を持ってしかるべきだと思うし、そうでないと若者はいつまでたっても「大人になる」のを「待って」生きていくことになっちゃいかねないもの。なんて(笑)。
【将来が不安篇】(30s)
(藤井美菜と養老先生が隣り合って新聞を読んでいる)
藤:先生・・・。私、将来が不安なんです。
養:あのー、不安になるのは誰でも同じです。
藤:はい。
(養老先生アップで)
養:不安が無いとね、危なくてしょうがないですよ。
(藤井美菜アップで)
藤:(うなずく)不安が大切なんですか?
(2人の図に戻って)
養:大切って言うかね、だから、不安とどうやって同居するかっていうね。
藤:(うなずく)はあぁ。同居・・・。
養:それを覚えていくことですよね。大事なことは。
藤:(うなずく)はあ。
(場面変わってバス停に立つ藤井。後ろを通るバスの車体に養老先生の写真と「新聞に載っているは、君の未来の問題です」の文字。)
(場面変わって藤井美菜と養老先生が隣り合って新聞を読んでいる)
藤:知る。強くなる。朝日新聞。
【最近の若者篇】(30s)
(藤井美菜と養老先生が隣り合って新聞を読んでいる)
藤:先生・・・。「最近の若者たちは・・・」ってよくお叱りを受けるんですけど、
(藤井美菜アップで)「最近の若者」という単位でひっくるめてもいいものなのでしょうか?
(養老先生アップで)
養:それはあんまりよくないですよね。
藤:はい。
(2人の図に戻って)
養:若い人って言えば・・・、若い人のせいって言うよりも、問題が起こるのは大人のせいだからね。
藤:ああ。
養:若い人が世の中作ってるわけじゃないんだから。
(場面変わってバス停に立つ藤井。後ろを通るバスの車体に養老先生の写真と「新聞に載っているは、君の未来の問題です」の文字。)
(場面変わって藤井美菜と養老先生が隣り合って新聞を読んでいる)
藤:知る。強くなる。朝日新聞。
【生きる意味篇】(30s)
(藤井美菜と養老先生が隣り合って新聞を読んでいる)
藤:先生・・・。「生きる意味」って何ですか?
養:だから、それを一生追求することですよね。
(藤井美菜アップで)
藤:はい。
(養老先生アップで)
養:わかりませんよね。
(藤井美菜アップで)
藤:はい。
(2人の図に戻って)
養:だから、わかんないと思うから、「何だ何だ?」ってやっていくでしょう?
そうしてやっていくうちに一所懸命になってて、しばらく忘れている。
(養老先生アップで)
でまたその「生きる意味」って考えだした時に、
(2人の図に戻って)
ね、また一所懸命追求するでしょう。
(場面変わってバス停に立つ藤井。後ろを通るバスの車体に養老先生の写真と「新聞に載っているは、君の未来の問題です」の文字。)
(場面変わって藤井美菜と養老先生が隣り合って新聞を読んでいる)
藤:知る。強くなる。朝日新聞。
コメント (2)
このCMライブラリも、新聞篇・人生篇合わせて計11種まで増えましたね。
個人的に実は、このCMの更新も毎月(ない時もありますが)スゴク楽しみでして。養老先生が今回はどんな教訓(チクリと?!)をおっしゃるか注目してます。
>もしかしてこれは養老孟司x藤井美菜の台本無しのガチンコの
>やり取りなんじゃないか、なんて思わせるやり取りでした。
確かにあの養老先生相手に、CMを重ねる度に返しの上手くなっていく美菜さんを感じますね。初期よりも余裕が出てきたというか・・
そんな今回の3つのCMの中で、特に「最近の若者篇」の中に出てくる養老先生の>・・・問題が起こるのは大人のせいだからね。が印象的です。
これって広く観て、今の若者の行動も大人の責任に帰結していくところが大きいのでは?という風に考えてしまいました。
まあ、この話を拡大してしまうと行数的にも膨らんでしまい、違うスレになってしまうので、このくらいに。(笑)
いよいよ最後の「受験篇」が今から楽しみです!
投稿者: omote | 2006年12月06日 00:29
日時: 2006年12月06日 00:29
> omoteさん
> いよいよ最後の「受験篇」が今から楽しみです!
そうですね。これが完成するといよいよ打ち止めかって思うと少し寂しいんですが、
どんなやりとりがあるのか楽しみにしたいと思います!
投稿者: shu | 2006年12月10日 23:42
日時: 2006年12月10日 23:42